カメレオンテ1とエスケープR3のスペック比較



スポンサードリンク


2015年の人気モデルのカメレオンテ1とエスケープR3のスペックをガチンコ比較

比べてみると、違いがはっきり見えてきます。

どちらのモデルを買うべきか比較します。

    ビアンキカメレオンテ1 2015 エスケープR3-2015
  価格 ¥68,000

¥52,000

自転車のメインになる部分。乗り心地や軽さに影響する。

どちらもアルミ素材でほぼ同等レベル。

フレーム CAMALEONTE SPORT ALU ALUXX-Grade Aluminum、OLD130mm

フレームと前輪をつなぐ部分。ハンドリングや軽さに影響する。

カメレオンテがアルミ素材で軽量。エスケープはクロモリ素材でやや重い。

フロントフォーク Alloy Threadless Steerer 1.1 Cr-mo

前のギアの回転を支える部分。1年以上乗った時に差が出る。

カメレオンテがシマノブランドで耐久性が高め。

BBセット bb-7420ST 68×122.5mm VP BC73 110.5-68mm

前のギア部分。フロント変速の性能に大きく影響する。

ここは価格が高いだけあって、カメレオンテがシマノ製をスペック。エスケープのプロホイールは変速レスポンスがイマイチ。

ギアクランク Shimano FC-M131, 48 PROWHEEL SWIFT 28/38/48T 165mm(XXS、XS)、170mm(S、M)
前のギアを後ろのギアをつなぐ部分。特に後ろの変速に影響する。 チェーン KMC 8sp KMC Z7

前のギアを変速させる部分。

どちらも同じグレード。価格差を考えるとエスケープの勝ち。

F.ディレーラー Shimano ALTUS  SHIMANO M191 31.8
後ろのギアを変速させる部分。 R.ディレーラー Shimano ALTUS 8sp SHIMANO ALTUS
変速機を動かすためのスイッチ部分。 シフター Shimano ST-EF51 SHIMANO EF51 8S

スピードをコントロールするための部分。制動力のほとんどはここの性能に依存する。

ブレーキタッチはあまり変わらないが、rx6の方が軽量。

ブレーキ Tektro RX6 TEKTRO RX1
ブレーキを操作するための部分。 ブレーキレバー Shimano ST-EF51-A SHIMANO EF51
後ろのギア部分。後ろの変速性能に影響する。 カセット Shimano CS-HG31 8sp 11-30T SHIMANO HG41 8S 11-32T
ハンドル操作の回転を支える部分。 ヘッドセット FSA No.11N  VP セミカートリッジ
前輪の動きを操作する部分 ハンドルバー HL MTb-AL110bT FOV, 31.8mm Aluminum 25.4 540mm
ハンドルとフォークをつなげる部分 ハンドルステム HL TDS-D347b-8 80 Aluminum 25.4 60mm(XXS)、90mm(XS、S)、110mm(M)
座る部分 サドル Velo VL-1534 GIANT COMFORT LITE
サドルとフレームをつなぐ部分 シートピラー Promax SP-222 ALU, 27.2x350mm Aluminum 27.2x300mm
足を置く部分 ペダル VP-516A Aluminum CAGE

車輪の外側にあるタイヤの台座になる部分

 

リム Jalco DRX 6000 32H GIANT SPINFORCE LITE Wheelset

前輪の回転を支える部分

どちらも2流ブランドでコストカット。耐久性はどちらもそれなり。

ホイール/フロントハブ JoyTech 802DSE 135mm GIANT SPINFORCE LITE Wheelset 24H
後輪の回転を支える部分 ホイール/リアハブ JoyTech 751DSE 100mm GIANT SPINFORCE LITE Wheelset 28H

車輪の外側にある地面と接する部分

タイヤの性能はカメレオンテが上。

よりレーシーでグリップ力が高くて軽量。

タイヤ Vittoria ZAFFIRO 700x28C MAXXIS DETONATOR 700x28C
その他 Velo VLG-1389D2  
重量(kg)   10.2kg 

 

カメレオンテのスペックはこちらで詳しく解説しています

エスケープR3のスペック解説はこちら

スポンサーリンク

エスケープ

Posted by クロスバイク