シンプルさNo1 フジ ストロール STROLL
スポンサードリンク
店では教えてくれないフジ ストロールの乗りやすさ、軽さ、耐久性、変速性能を独自の視点で分析。
本当に買うべきモデルか検証
ここがすごい⇒シングルスピードの見た目にこだわった造り。
ここだダメ⇒本格的に遠出しようとするとギアの選択肢が足りない
2019年モデルのカラー展開
シルバー、ブラック、カーキの3色展開。
上質感があるのはシルバーですね、パーツがシルバーなのでフレームとの一体感があります。
タイヤのスキンサイドにサドルもカラーマッチしているので、黒タイヤ、黒サドルに比べるとかなり上品なテイスト。
こちらのカーキカラーもベージュのサドル、タイヤとのカラーバランス良いですね。
価格
2019年モデル¥59000
2017年モデル¥62,000
2016年モデル¥73,000
2016-2017では内装3段変速が省かれて、¥11000お安くなりました。
2019年はさらに3000円価格がダウン。
他のスペックも変わっていないかチェックして行きましょう。
フレーム性能
細身のクロモリフレームでクラシックな見た目。
鉄フレームで重量が重くなりやすいが、パイプの厚みを変えるバテッドチューブを使うことで、アルミ並みの軽さを実現。
しっかりしたクロモリチューブを使用しているので、乗り心地も良い。
一見トラックバイクのように見えますが、リアエンドとシートステーにはダボ穴があるので、リアキャリアや泥除けの装着も可能です。
フレームとフロントホイールをつなぐフォーク性能
2016年はフレームと共通のクロモリ素材を使用していましたが、2017年からは鉄素材にグレードダウン。
フルクロモリがセールスポイントだったのに、残念所です。
前ギアのクランク性能
ピスト用のシングルギアクランクを使用。
フロント変速が無い分ギアの選択肢は狭いが、変速のトラブルが無い。
チェーンの位置を動かす変速性能
2016年までは変速ギアが内蔵されている、インター3を採用していました。
シングルの見た目なのに、重い、普通、軽い、の3つのギアを選ぶことができました。
本当にシンプルなピスト風バイクが欲しい人には軽量化というメリットがあります。
ブレーキ性能
FUJIオリジナルのノーブランド品。
元々制動力が低いキャリパーブレーキなので、かなり制動力が低い。
ノーブランド品のブレーキは全体がたわんでブレーキ力を吸収してしまう。
回転を支えるハブとホイール性能
フロントはFUJIオリジナルのノーブランド品ハブ。
ノーブランドハブは壊れやすいが、フロント側はそれほど負荷が高くないので問題は起きにくい。
昨年まではブレーキが当たるリムの部分が塗装されているのが一番の問題でしたが、それが改良されています。
見た目よりも安全を優先して欲しい所だったので、正常な改良です。
地面との接地を支えるタイヤ性能
32Cの最も一般的な幅のクロスバイクタイヤ。
乗り心地と軽さのバランスが丁度良い。
まとめ
コストパフォーマンス △
高速走行性能 △
快適性 ○
軽さ ○
丈夫さ △
ネット価格はメーカーの在庫放出などの値引きをすぐに反映します。
定価で買う前に、ネット価格をチェックしてからお店にいくのがおすすめ。